こんにちばんは。かっつむりです。
最近娘と毎月行ってる映画館。
8月 ドラえもん のび太の新恐竜
9月 クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
10月 鬼滅の刃 無限列車編
幼稚園の年長さんになって、今までのアンパンマンやプリキュアでは無くなり、自分も一緒に楽しめる作品が続いてます。
コロナ禍でこれほど社会現象になるのはすごいですよね。
ということで本日は鬼滅の刃についてお話しいたいと思います。
鬼滅の刃とは
鬼滅の刃を見たことがない人のために、まずはおさらいから。
設定は日本の大正時代。
鬼という人を食べる化け物が存在する世界で、家族を殺された主人公(竈門炭治郎)が、鬼になってしまった妹(竈門禰豆子)を人間に戻すため、鬼と戦うという物語。
見たことがない人の疑問 Q&A
Q1 頭が猪で首から下が人間の人がいるあれは何?
Ans 普通の人間です。猪の被り物をしているだけです。
Q2 竹を咥えている女の子がいる。あれは何?
Ans 鬼になってしまった主人公の妹です。人間を食べないように竹を咥えてます。
Q3 ストーリーは単行本でどの辺?
Ans 全23巻で映画を描いているのは8巻くらいです。
鬼について
鬼の設定は以下のとおり
ほとんどの鬼は元々人間
鬼の血を浴びるとで人間から鬼になってしまうが、元に戻せるか不明
超人的な身体能力を持っている
怪我をしてもすぐ治る。首を切っても死なない
鬼を殺すには、太陽の光を浴びせるか、特殊な刀で首を切るしかない
鬼殺隊について
主人公が所属する組織で、世の中の平和を守るため鬼狩りをする。
日輪刀という鬼を殺せる特殊な武器を持っている
軍隊と同じで階級があるが、その中で柱という9人の強い人がいる
鬼殺隊のボスはお館様
ONE PIECE好きな人に対して例えると、
日輪刀→海楼石
柱→海軍大将
お館様→海軍元帥
映画の内容
あらすじ
鬼の被害が発生している無限列車に、主人公達と柱の一人である煉獄杏寿郎が乗り込んで事件を解決するというお話し。
前半は主人公が十二鬼月(じゅうにきづき)下玄(かげん)の一人である、魘夢(えんむ)と闘い、後半は煉獄杏寿郎が十二鬼月上玄の猗窩座(あかざ)と闘う。
数多くいる鬼の中で強い12体の鬼
十二鬼月の中でも上玄と下玄で位が二つある
ONE PIECEで例えると四皇とか王下七武海みたいに強い
感想
主人公の竈門炭治郎がかすんでしまうくらい煉獄杏寿郎カッコよすぎです。
私は泣きませんでしたが、結構泣いてる人がいました。
興行収入を更新しそうな勢いがあるのも納得する良作です。
■歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)11月2日現在
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『タイタニック』(262億円)
3.『アナと雪の女王』(255億円)
4.『君の名は。』(250.3億円)
5.『ハリーポッターと賢者の石』(203億円)
6.『ハウルの動く城』(196億円)
7.『もののけ姫』(193億円)
8.『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 』(173.5億円)
9.『ハリーポッターと秘密の部屋』(173億円)
10.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(157.9億円)
おまけ
11月と12月は以下映画を見に行く予定です。
STAND BY ME ドラえもん 2 11月20日公開予定
死んでしまったのび太のおばあちゃんにタイムマシンで会いに行くと、「のびちゃんのお嫁さんが見たくなっちゃった」という願いを叶えるために、未来の結婚式に行くとそこでトラブルに巻き込まれるという物語。
死んだおばあちゃんが出てくるなんて、絶対泣ける映画間違いなしです。
えんとつ町のプペル 12月25日公開予定
キングコング西野の絵本が原作の映画です。
煙に覆われた町を舞台に、えんとつ掃除をしているルビッチと配達屋が落とした心臓で生まれたゴミ人間プペルが、煙の向こうには何があるかを探す物語。
映画を見る前に絵本で予習もいいですが、ちょっとお高め。
新品で購入すると2,200円。映画を見に行くより高いです。
まとめ
鬼滅の刃、見るなら予習はしましょう
アニメはAmazonプライムで見れます
家族の話題として見るのもありです
以上、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
はてなブックマーク登録お願いいたします。