こんにちばんは。かっつむりです。
先月始まったGO TO トラベルキャンペーンは活用してますでしょうか?
残念ながら東京都は対象外となっており、不公平感が少々感じられますね。
とはいえ安い金額で良い宿に泊まれるお得なキャンペーンであることは間違いなしです!
ということで本日は私が実際に宿泊した宿の中で、是非ともオススメしたい宿を3つほど紹介したいと思います。私自身東日本に住んでいる関係上、紹介する宿はすべて東日本になりますことご了承ください。
GO TO トラベルキャンペーンとは?
✔︎国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の50%相当を支援
✔︎給付額のうち70%は旅行代金の割引に30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与される
✔︎一人一泊2万円が給付上限となります。日帰りについては1万円が上限
✔︎連泊や利用回数の制限はなし
例えば2万円の宿に宿泊すると、7,000円は宿泊料金から割引され、3,000円は地域共通クーポンとしてもらえます。
現地での支払額・・・・13,000円(2万円に対して35%割引)
地域共通クーポン・・・3,000円分もらえる(2万円に対して15%が貰える)
急なGoToトラベルキャンペーン実施に、地域の加盟店協力が間に合わず、直近の旅費支援は35%ということでスタートを切ります。
35%の場合、クーポンが発行されない間の支援上限は、1人1泊あたり14,000円/日帰り旅行1人あたり7,000円となります。なお、地域共通クーポンの始動は、9月1日以降に詳細発表が予定されています。
鬼怒川温泉 あさや
千と千尋の神隠しの舞台に似ていると言われている温泉宿です。
実際に行った感想ですが、確かに世界観は通じるものがありました。
こちらには、義理の母の還暦祝いで宿泊しましたが主役よりも義理の父が大喜びでした。
その理由はバイキング!!。100種類以上の料理が並んでいること。温泉のバイキングでは珍しくカニまで用意されてます。デザートは贅沢にとちおとめ(苺)。
空中庭園露天風呂や岩盤浴、貸切露天風呂等があり、いたせり尽せりです。
近くには日光江戸村や東武ワールドスクウェアがありますので、宿泊前後にも十分楽しめます。もちろんお子様連れでも楽しめますね。
会津東山温泉 御宿東鳳
白虎隊で有名な福島県の会津若松市の温泉宿です。
こちらには私の両親の古希祝いで親族で宿泊しました。
こちらも会津若松市内を一望できるような露天風呂があり、第27回 福島県建築文化賞・特別部門賞を受賞したそうです。
食事は喜多方ラーメン・まんじゅうの天ぷら・ソースカツ丼などが用意されているバイキングとなっております。
こちらの宿へ行った場合は車で1時間程度離れている「大内宿」へ是非どうぞ。
大内宿とは江戸時代に、江戸と会津を結ぶ宿場として利用されており、今もその風景が残る観光地となってます。
箸の代わりにネギで蕎麦を食べる習慣があり、そちらも名物になってます。
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
こちらは私の地元仙台にある温泉宿です。
私は大学の同窓会で2度ほど使用しました。
大部屋があることと、プールがあるので、大人数&お子様連れでも楽しめますね。
食事も仙台名物牛タンなどが用意されているバイキング。
露天風呂も充実しているので、満足されるとおもます。
こちらの温泉宿に来たら是非ともお立ち寄りいただきたいのが、日本一おはぎが売れるスーパー「主婦の店さいち」。
なんと1日で2万5千個も売り上げたことがあるお店です。
あんこ好きなら間違いなくチェックしたいお店ですね。
まとめ
ジブリ感を体験したいなら「あさやホテル」
会津や大内宿など江戸の歴史を体感したいなら「御宿東鳳」
大人数やプールを使いたいなら「瑞鳳」
ではでは